トップページ > ゲルマニウム温浴について
有機ゲルマニウムは「体内に大量の酸素をつくり出す」という性質があります。 抹消神経や毛細血管のおよそ70%が集中している手と足を、この有機ゲルマニウムの溶けたお湯に浸すことで、皮膚から体内への吸収を促し、この有機ゲルマニウムが全身を巡り体内の細胞が活性化され短時間で多量の汗が出ます。 そして汗と共に体内の余分な脂肪や老廃物・毒素などが流れ出て、血液が浄化されます。 さらに、新陳代謝を活性化させることにより、自然治癒力をたかめ、体質改善へとつながっていきます。 およそ20分の温浴でエアロビクス約2時間分の脂肪燃焼効果があるといわれておりダイエットにも効果的です。
ゲルマニウム温浴は心臓に負担をかけないので、年配の方や、心臓の悪い方や血圧の高い方にも安心してご利用いただけます。
有機ゲルマニウムって何ですか?
ゲルマ二ウムは半導体です。有機ゲルマニウムは工業用の無機ゲルマニウムとは全く異なり、酸素等のゲルマニウムと好反応を示す元素を組み合わせて精製し、水に溶けやすくしたものです。 そして人間の細胞や血液も同じ半導体です。半導体同士は共存できないと言う性質があるため、ゲルマ二ウムは体内に長く残留できず、およそ24時間後には体外へ排出されてしまいます。この時に、体内に蓄積された老廃物などを一緒に連れ出してくれます。 老廃物が体外に排出されると血液が浄化され体質は弱アルカリ性に改善されます。すると、体本来が持つ自然治癒力を引き出してくれます。
どうして大量に発汗できるのですか?
有酸素運動と同様に酸素を体内に補給する働きがあるからです。酸素が補給されると細胞の新陳代謝が活発化し、発汗することができます。
新陳代謝が活性化するとどうなりますか?
脂肪燃焼効果が高くなります。また、血行が促進され冷えの解消にもつながります。
どうして、手足だけつけるのですか?
手足は体の末端にあり、血液循環が一番悪い部分です。手足をゲルマニウム温浴でつけることで末端を温めてげる事により全身の血行が良くなり、新陳代謝が促進されるのです。
普段汗をかかないのですが、汗をかくことができますか?
代謝の悪い方、冷え性の方は発汗できない方が多いようです。 回数を重ねるうちに体質が改善され、発汗量が増してきます。
生理中でもはいることはできますか?
よもぎ蒸しのほうは、下着もとっていただくため、生理中はお断りしておりますが、ゲルマニウム温浴は生理中でもご利用して頂けます。ただ、代謝が良くなり血行が促進されますので体調が悪い時は控えていただいた方